ラベル アマチュア無線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アマチュア無線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年3月21日月曜日

CQ ham radio 2022年 4月号

 数十年ぶりにCQ ham radioを買った

以前に比べて厚さが半分程度かな




にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へ
にほんブログ村

2022年2月13日日曜日

数十年ぶりのQSO

昨日修理したC460で数十年ぶりのQSOをした

車で高台に移動して車内よりCQを出している局をコール

数十年ワッチのみで電波を出していないリグだったが 無事QSOができた


単三電池5本にハンディホイップでシグナルは弱いもののメリット5でのQSOだった




CO2濃度表示器










2022年2月12日土曜日

アマチュア無線機 C460 修理

 古いスタンダードのC460の修理をした


アマチュア無線の局免は切らさずに更新をしていたのだが QSOは30年くらいしていない

C460はたまに電源を入れてワッチをするのみだったがQSOしてみたくなり修理をしてみた

ロータリーチャンネルセレクターは機能していたが他のほとんどのキーは反応が

なかったので分解し メンブレンの接触面を乾いた布で拭いて HBの鉛筆が良いと

ネットに書いてあったが 家に鉛筆がなかったのでシャーペンでなぞってみた

その後組み上げる時 液晶が外れ むきがわからなくなり苦労したが何とか組み上げて

電源を入れるとキーが反応するようになった

受信はできるが送信はできるのだろうか・・・

メンブレンの写真は分解 組み上げに気を取られて撮り忘れた・・・