2016年4月29日金曜日

38.6

昨日は朝から体調が悪く、晩体温を測ってみると38.6度あった。何年かぶりの発熱であった。

熱っぽいな、と思って体温を測っても平熱であることがほとんどであるのだが、昨日は違った。

水分を多くとり、夜中汗をかき何度も着替えた。

今朝には平熱に戻り、気分もまあまあである。

風邪といった感じでもなく、いったい何だったのだろうか。


2016年4月24日日曜日

2016年4月23日土曜日

4月の京都

京都の桜、山吹、花水木、藤、新緑。
季節は進んでいます。








2016年4月17日日曜日

松尾さんの山吹 便利な世の中になったなぁ その4

昨日、松尾さんの山吹が見頃と書いたが松尾さんのホームページを見ると山吹が3種類あるように書いてある。
確認しようと今日も松尾さんへ行ってきた。




2種類は確認できたのだが・・・。松尾さんに3種類あるという意味ではないのかなぁー。

検索してみるとこんな資料もあった。
図書館へ行かずとも資料が閲覧できる、それも国会図書館の資料だ。

そしてこのようにリンクが張れ1クリックで表示できるようになる。
便利な世の中になったなぁ。



2016年4月10日日曜日

バイパス つながっていない 便利な世の中になったぁ その3

1泊2日で恵那へツーリングに行ってきた。道中いたる所で桜が満開であった。



ツーリングをしていて思うことがある。
高速はあまり使わず国道などを走ることが多い。国道で標識に従って走ると自然と新しいバイパスに誘導されのだが、そのバイパスが元の国道に自然と合流しないことがある。
そのような所に限って標識も不親切で地図を確認しなければならなくなる。
しかし、地図よりもバイパスが伸びていたりして迷ってしまう。そのような時にはスマホが役に立つ。 便利な世の中になったぁ。




2016年4月2日土曜日

京都の桜

鈴虫寺

木屋町 高瀬川

























円山公園




鈴虫寺から木屋町、円山公園へ 京都市内を西から東へ

京都の桜です



便利な世の中になったなぁ その2

先日、スマホの機種を変更した。本体に付属していた紙のユーザーマニュアルはごく簡単なもので詳しくはサイトで確認ください、との事。
最近では当たり前のスタイルだが、以前は携帯電話なんかには分厚いマニュアルが付属していたものだ。

新しいスマホのカバーを外そうとした時、付属の紙のユーザーマニュアルには、溝を利用してカバーを取り外す、としか表記していない。サイトに上がっている151ページもあるマニュアルを見ると、カバーの外し方に関しては紙のユーザーマニュアルと同じ、溝を利用してカバーを取り外す、としか書いていない。

溝に爪をひっかけて開けようとするのだがかたくて開かない。そこでネットで検索してみると、この機種で同じような事で困っていた人がいろいろと開け方の情報を上げてくれていた。
その機種に特化したコツ、溝に沿って爪を滑らす等のちょっとしてことだが非常に参考になった。

便利な世の中になったぁ。